臨床研究について
黒沢病院 病院情報

臨床研究について
黒沢病院 病院情報

臨床研究とは

臨床研究とは、人を対象に医療の進歩を目指して行われる研究のことで、介入研究と観察研究に分けられます。当院では、群馬大学医学部付属病院など他の医療機関とも積極的に連携して、より良い医療の提供を目指した研究を行っております。

介入研究:がんの新しい治療法の有効性を調べる研究などで、被験者にとって利益(メリット)や不利益(デメリット)が発生する可能性があります。事前に研究内容や予想されるデメリット、個人情報が保護されていること、研究不参加や中断の自由などを文書で説明した上で、同意を確認できた方のみを被験者として研究を進めます。

観察研究:多数の人間ドック受診者について匿名化された過去の検査値の変化を調べる研究など、被験者にはメリットもデメリットも発生しない研究です。事前に同意を取ることが不可能な場合が多いため、国が定めた指針に基づき、研究に関連する情報をホームページで公開して、ご自身のデータが活用されることを拒否できる機会を保証しています(これをオプトアウトと言います)。

当院の倫理審査委員会は、医学・医療の専門家、自然科学の有識者、倫理学・法律学の専門家、人文・社会科学の有識者、一般の立場を代表する者から男女両性で校正されており、申請された臨床研究について、「医療の進歩への貢献が期待できるか」「被験者(研究対象者)に過大なリスクは無いか」「被験者の個人情報は保護されているか」「研究手法や研究計画は妥当か」などを審議した上で、承認/非承認を決定しています。臨床研究に関するご質問がございましたら、当院職員までお声掛けください。

問合せ窓口

黒沢病院 薬剤部(倫理審査委員会事務局)まで

Tel:027-352-1166

倫理審査委員会による承認案件

倫理審査委員会によるオプトアウト案件

オプトアウト案件リスト